まだインフルエンザ完治してないのに、やっぱり出てきた花粉症。もうちょっと我慢してくれればいいのにね、もうせっかちなんだからぁ~。
野口整体によれば、花粉症というのは春になって体が緩んでくる時にうまく緩まないとくしゃみや鼻水ずるずるにして緩めようとする体の反応なんだそうだ。で、なんでうまく緩まなくなってきてるのかと考えると、どうも目や頭の使いすぎみたいです。
そーいえば、毎年冬が一番忙しいだよね、パソコンばっかり使ってるし・・・
さらに、中医学によると、風邪による侵入、肺気虚・脾気虚・腎虚という流れがあるから、目・頭の使いすぎによる疲労が溜まり気虚状態になってるとも考えられるのですね。もともと日本人は脾気虚タイプなので余計花粉症になりやすいかも。
スポンサーサイト