気多神社を後にして、向かったのは同じく二上山麓の南西側になるのかな?ほとんど南に位置する、二上射水神社、大杉神社、宗圓神社の三つ。

すがすがしいね。流れはこっちのほうがはるかにスムーズなのかな、ストレートで万人向け(笑)
狛犬さんも、とっても穏やかな表情です。
手水場の龍さん、なんかお手上げ状態の姿だから笑い取れます・・・え?取ってないって?でも、おかしい。


この神社の奥に大杉神社。摂社っぽいんだけど違うのかもしれない。杉がご神体らしいけど詳しいことはさっぱり。見逃してしまいそうだけど、なぜか妙に気になってお参りしましたら・・・なんか飛んできたww
二上射水神社の手前ちょっと戻ったとこにあったのが、宗圓神社。
祠だけみたいな社だけど、妙に怪しい。

由来も何もさっぱりわからない。
スポンサーサイト